安全衛生便り

2025.11/4 更新

最近、急に気温が下がってきています。
体が寒さに慣れていない時は、体調をくずしやすくなります。
また、これから年末に向けて、お仕事が忙しくなる会社も
多い時期です。
忙しくなると、つかれがたまり、注意が足りなくなることで、
けがや事故が増えやすくなります。

さらに、通勤の時間帯の交通量も多くなるため、
車や自転車、徒歩での通勤時にも事故に気をつけることが必要です。

年末は、プライベートでも予定が増えて、
気持ちもあわただしくなりがちです。
どうか無理をしすぎず、がんばっている自分を
ねぎらいながら過ごしてください。

そして、年末の長いお休みの後は、気持ちが仕事モードに
戻りにくく、事故が発生しやすい時期でもあります。
休み明けは特に「いつも以上にゆっくり・ていねいに」を
心がけましょう。

✅ みなさんにお願いしたいこと

・朝晩冷えるので、上着や防寒対策をしっかりしましょう

・体調が悪いと感じたら、早めに休むことを大切にしてください

・仕事が忙しいときこそ、落ち着いて丁寧に行動しましょう

・通勤中は、周りの車や歩行者にいつも以上に注意しましょう

・年末に向けて無理をせず、自分のペースで過ごしましょう

・休み明けは、ゆっくり慣らしながら仕事に戻りましょう

みなさんが元気に、安心してお仕事ができることが一番大切です。
一人ひとりの「ちょっとした注意」で、事故は防ぐことができます。

引き続き、安全に気をつけて、がんばっていきましょう。
いつもお仕事、ありがとうございます。